令和元年10月26日(土)に東京の明治記念会館で開かれた東京美浜会に参加し、美浜町での空き家の現状とふるさぽの取り組みについてお話ししました。
空き家の所有者は、地元に在住する方々だけでなく、東京をはじめとする美浜以外の地域にもにも点在しています。そのため、県人会等の美浜出身の人たちが集まる場を利用して広報していくことが大切だと思い、今回、東京美浜会への参加を決めました。
今回は特に、所有者の早期決断については「どうする?空き家」診断ツールの活用が有効であることをお話しして、同郷のお知り合いがいらっしゃったらぜひ教えてあげてほしいとお伝えしました。
参加者の皆さんのお話を聞く中で、空き家の問題に対しては、関東在住のみなさんも大きな問題意識をお持ちであることが分かりましたので、良い機会になりました。