空き家予防365
空き家予防365

【空き家予防365】(YouTubeチャンネル 再生リスト)

空き家所有者向けに、空き家を放置しない予防策となるポイントをYouTubeチャンネルにて毎日配信しています。
(2021年4月1日〜)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXTZ-9pYSyWZZng5U3y4aq3wfJRZ8WUuN

空き家予防365について

空き家予防365の出発はふるさぽの公式アカウントの中で毎日予防策を定期的に、それも内容を少し変えながらいろいろお話しできる機会がないかなというふうに思ったのが出発です。

ただ毎日LINE上の中のメッセージで送るというふうになると、毎日定期的にくるとけっこう嫌じゃないですか。やはりよしておこうと当初思っていて、見たいときにいつでも見られるタイムラインの機能があり、そこに配信するのが1番ベストではないかなというふうに思い始めました。

タイムラインであれば好きな時に好きなように見られるという利点もありますし、他の一般企業の方も営業ツールとして使っていますので、いろんな情報がそこに網羅されていきます。どうしても空き家予防に対しては、こうしましょう、ああしましょうということばかりですと気も重くなりますので、そういうところに紛れながら日常的に空き家のこと考えていただくというところを目指していました。且つ、字面で読んでいくと非常に空き家というのはマイナスの要素が多いですので、できるだけさらっと読んで心に残るようなもの、みたいなことを実は目指していました。ただ字だけ書いてあるものでは自分自身絶対に読まないと思いましたので、紙芝居形式に文字をくっていく。画面を見ているだけというところで、出来るだけそれも短い時間の中で配信していくということを念頭に置きながら運営を続けています。

実はこれLINEを始めた当初からずっとやっていて、つい先日2021年の4月からユーチューブにもあげるようにしました。これを機に見やすいようにカスタマイズしていくのですが、当初から考えていたのは空き家のことだけを考えていくのは見ている方も少し気が重いですので、裏側のネタとして365日それぞれに記念日があるので、この○○の日というのと空き家の予防を少しくっつけて歴史の背景を元に空き家で転用できる予防策みたいなところを工夫して出しています。単なる空き家の予防だけではなくて今日は何の日ですか?という問いかけとくっつけていますので非常に読みやすいものではないかなと思っている感じでございます。どんどんバージョンアップしていきますので、このあたりも楽しみにしていただければなと思っております。

あわせて、全国の自治体やまちづくり団体のみなさまにご利用いただけるように。コンテンツリースを行っておりますのでぜひお問い合わせくださいませ。

空き家予防365のコンテンツリースについて

空き家予防365は、ふるさぽLINE公式アカウントのタイムラインでの発信を主に行なっています。あわせて全国の自治体のホームページやLINEアカウント内での利用もできる様にコンテンツリースも同時に行なっています。月額1万円でのコンテンツ利用が可能となっていますので、詳しい内容に関しましては下記のフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ

空き家予防365のコンテンツリスト(2021年4月1日〜2022年3月31日)

※2022年4月1日〜は、Youtubeの「ふるさぽ公式チャンネル」にてご覧ください。

3月31日 空き家問題はみんなで力をあわせて前に進もう
3月30日 空き家は家族全体の問題
3月29日 空き家の行く末 少し先の未来を想像してみよう
3月28日 空き家の行く末は長い道のり早めがベスト
3月27日 空き家の放置は考えるタイミングをサクラとともに
3月26日 風呂から老朽化がはじまる
3月25日 空き家を通じた出会いはドラマの連続
3月24日 空き家バンクに登録するなら家財道具がないほうがいい
3月23日 先祖の供養 仏壇の行く末も空き家問題の一つ
3月22日 家財道具あらためて見直してみよう
3月21日 春は空き家管理のはじまりです
3月20日 電卓片手にあれこれ行く末を思い描いてみよう
3月19日 家族の思い出写真は次の行く末の出発点
3月18日 所有者の価値観はさまざま
3月17日 空き家の利活用はSDGsそのもの
3月16日 空き家にかかる費用考えてみよう
3月15日 家族も育つ家も育つ
3月14日 割り切れない事情もあるが放置だけは避けて
3月13日 人間関係の間に挟まれ決断が遅れないように
3月12日 自分にあった住まいのスタイルを話し合ってみよう
3月11日 離れていると忘れがちな空き家問題
3月10日 水回りから家は老朽化する
3月9日 空き家となる実家に感謝を
3月8日 不動産の価格は変動する。市場を見極めよう
3月7日 火災予防は空き家管理の第一歩
3月6日 世界の空き家問題 日本の特性は?
3月5日 虫も動き出す春 空き家の維持管理本格始動です
3月4日 窓の軋みは老朽化のシグナル
3月3日 家族の話もしっかり聞いて決断しよう
3月2日 老後を考えて住み替えも空き家対策のひとつ
3月1日 家族の関係性を見直してみよう
 
2月28日  
2月27日 深いきずなを作るためには登記を見直してみよう
2月26日 大切なものは家財道具から一旦離してみよう
2月25日 親とのコミュニケーションを見直してみよう
2月24日 空き家を救うヒーローはあなたです
2月23日 空き家に関するお金は複雑 税理士さんへ相談を
2月22日 もし賃貸ならペット可?
2月21日 地元の文化を調べてみよう
2月20日 古民家の木材 いまだから見直してみよう
2月19日 不動産はすぐ売れる時代ではなくなった?!
2月18日 身内は海外にも存在するかも
2月17日 相続は家だけじゃないデジタル化で複雑に
2月16日 空き家の未来予想図も描いてみよう
2月15日 春一番に注意
2月14日 転がる石のように老朽化は進む
2月13日 手放す前にルーツを調べてみよう
2月12日 空き家の老朽化は毎日進化している
2月11日 干支の置物を供養するチャンス
2月10日 ふとんの処分 結構たいへん
2月9日 服も家財道具のひとつと考えよう
2月8日 家のお役目のゴールはどこで決めるか
2月7日 4年に一度とはいわず毎年考えてみよう
2月6日 お風呂が使えるか大きなポイント
2月5日 プロ野球も進化 登記の方法も進化
2月4日 春はもうすぐ空き家の換気を積極的に
2月3日  
2月2日 空き家になったこと交番にもお知らせを
2月1日 ニオイではわからない家の老朽化
 
1月31日 空き家だからこそ火災保険には加入を
1月30日 ちょっとした会話からコミュニケーションは膨らみ出す
1月29日 人口減少とともに不動産の考え方も変わりつつある
1月28日 プライバシーを守りながら地域とつながろう
1月27日 家紋でつながるご縁もある
1月26日 この時期だからこそ火事にご注意
1月25日 水道管が凍結する時期です
1月24日 法律の問題は専門家へ相談
1月23日 メールから家族の会話のきっかけをつくってみては
1月22日 家族の定番料理も家の思い出のひとつ
1月21日 キッチン道具もこまめに整理
1月20日 いざという時の思考も大事だが時々は見直してみよう
1月19日 家族の思い出を語ってみよう
1月18日 不動産屋さんは強い味方
1月17日 もしもの災害で活用できる方法を知ろう
1月16日 古民家だからこその宝庫
1月15日 襟を正し行く末に向かい合いましょう
1月14日 タロのジロのように空き家は待ってはくれない
1月13日 しっかり遺言は後世のためにも残そう
1月12日 空き家を災害に役立てることも考えていこう
1月11日 地元のつながりをしっかり次の方へ
1月10日 まずは相談からはじめてみよう
1月9日 一休さんのようにじっくり考えてすぐ行動を
1月8日 一発勝負よりコツコツ計画的に
1月7日 家の健康も今年は考えていこう
1月6日 火災保険を見直そう
1月5日 行く末の選択肢は5つしかない
1月4日 基礎の形状を確認しよう
1月3日 しっかりした目で判断しよう
1月2日 取引の基本を理解しよう
1月1日 空き家の維持管理計画を話し合おう
 
12月31日 来年もいい空き家マッチングができますように
12月30日 利活用の可能性は無限大
12月29日 家の歴史も受け継いでもらいたい
12月28日 いよいよ大掃除クライマックスへ
12月27日 いよいよ大掃除クライマックスへ
12月26日 あなたの気持ちを伝えることはとても大事なこと
12月25日 昭和56年までの建物は耐震を要チェック
12月24日 空き家にもあなたにもメリークリスマス
12月23日 修繕を見越して積み立てしていこう
12月22日 核家族化で空き家が増えている未来を考えてみよう
12月21日 ゴールを積み重ねて気持ち良い決断を
12月20日 思い出の整理は時系列に整理しよう
12月19日 空き家バンクに出してもすぐには売れないを念頭に
12月18日 移住者の気持ちに寄り添ってみよう
12月17日 きょうだいの協力があってこその空き家の行く末
12月16日 家族へ声を聞いて行く末を話し合ってみよう
12月15日 空き家でお世話になった方に年賀状を
12月14日 近所のお付き合いも大切な資産 次の方へ受け継いであげよう
12月13日 空き家の掃除も忘れずに
12月12日 いつでも住める準備が空き家には必要
12月11日 決断してからが出発
12月10日 屋根のチェックも今はドローンで
12月9日 動物の侵入を防ぐため開口部をチェックしよう
12月8日 空き家にもお疲れさまの気持ちを持って
12月7日 世界の空き家問題を考えてみよう
12月6日 姉のリーダーショップは決断には欠かせない
12月5日 問題の先送りはアルバムの空き家も同じこと
12月4日 移住者は宇宙人ではない
12月3日 カレンダーに維持管理の予定を書き込もう
12月2日  
12月1日 今年の手帳を振り返ってみよう
 
11月30日 解体の積み立ても必要な準備
11月29日 服の多さが片付けの時間を左右させる
11月28日 庭も家の一部と認識しよう
11月27日 家具の片付けも考えていこう
11月26日 お風呂の改修費用は意外に高くつく
11月25日 どうせなら空き家のこと笑顔で考えよう
11月24日 リノベーションで中古物件は進化している
11月23日 家に感謝の手紙を書いてみよう
11月22日 老朽化を大工さんに見てもらおう
11月21日 空き家バンクはネットを通じて可能性広がる
11月20日 まずは近くの人に相談を
11月19日 空き家を購入する人はトイレにこだわる
11月18日  
11月17日 空き家の王手は意外と早め
11月16日 外装は塗装で長持ちする
11月15日 きものはリサイクルへ
11月14日 庭の管理もしっかりと
11月13日 もう一度家の価値を見直そう
11月12日 家財道具の多くは服で占められていることもある
11月11日 家族との思い出は気持ちに織り込んでいこう
11月10日 トイレにこだわる世代が多い
11月9日 空き家管理の基本空気の入れ替え
11月8日 家の内部もレントゲンで見られたらいいのだが
11月7日 今こそ知恵を出し合おう
11月6日 アパートマンションも空き家になることも
11月5日 登記を怠ると孫の世代その先まで困惑する
11月4日 決断もいいよとスムーズに
11月3日 レコード復活の兆し空き家にも来て欲しい
11月2日 水回りは買い手の気になる場所
11月1日 空き家にあかりが灯ると町が再生する
 
10月31日 ガスの過去の依頼先をメモしておこう
10月30日 排水溝の匂いは通水でカバーできる
10月29日 空き家バンクの情報はネットで広く知ってもらう
10月28日 家の修繕記録は残しておこう
10月27日 本から人柄が見えてくることもある
10月26日 お金の専門家税理士のみなさんに相談しよう
10月25日 空き家のニーズはきっとある
10月24日 ツーバイフォー住宅の日
10月23日 家族写真で思い出を語り合おう
10月22日 図鑑のような分かりやすさで記録に残そう
10月21日 あかりの無い町は何となくさみしい
10月20日 広く知ってもらうためには空き家バンクの利用を
10月19日 住育は空き家のことも一緒に考えたい活動
10月18日 これから3軒に1軒が空き家になるようです
10月17日 解体費用を貯蓄することも大切な準備
10月16日 放置は空き家の辞書にはない
10月15日 いつか来る空き家のためにできることを話し合おう
10月14日 まだまだ日本のスタンダートは新築志向
10月13日 家財道具の片付けは引っ越しすると思えば気楽
10月12日 思い違いもプラス方向へ早めの流通を
10月11日 空き家が多いと犯罪の温床に
10月10日 お風呂から痛み出す家の現状
10月9日 郵便物でお付き合いが見えてくる
10月8日 空き家の用途もこれから多様化
10月7日 空き家をお化け屋敷化にしないための行動
10月6日 空き家バンクは行政が受付
10月5日 移動手段が変われば次の利用者の便利さも変わる
10月4日 使える食器は引き継ごう
10月3日 下水道の洗浄も大事 使ってないと固形化する
10月2日 犬を愛するように家もしっかり管理を
10月1日 高齢者と空き家は増える
 
9月30日 地域とつなげることは所有者のおもてなし
9月29日 家のクリーニングはこまめに
9月28日 プライバシーについて考えてみよう
9月27日 仏壇も放置はよくないことを理解しよう
9月26日 台風後のチェックはしっかりと
9月25日 価値がありそうなものは骨董屋さんに相談
9月24日 畳は呼吸している
9月23日 近所の不動産の相場を調べてみよう
9月22日 お彼岸に先祖の声を聞いてみよう
9月21日 洋服を整理するのはファッションショーの気持ちで
9月20日 思い出を掘り起こしてみよう
9月19日 家を継ぐことを考えてみよう
9月18日 家庭菜園の行く末を考えてみよう
9月17日 新しい所有者へスムーズな登記を
9月16日 お仏壇で使うマッチに注意 火事に注意
9月15日 高齢者の引っ越しは家のことを考えるきっかけ
9月14日 いつもお世話になっている関係者にありがとうを
9月13日 ケンシロウに家はすでに死んでいると言われないように
9月12日 空き家マッチングはマラソンのように気長に
9月11日 空き家の防犯しっかりと
9月10日 排水溝や枡掃除も定期的に
9月9日 マッチングのタイミングは知恵の輪のよう
9月8日 お風呂は老朽化の影響が出る場所
9月7日 身の回りの掃除からはじめてみよう
9月6日 妹の一言が決断を大きく変える
9月5日 そろそろ実行に移してみませんか?
9月4日 集落の不安のひとつ競売物件
9月3日 未来の子供たちが困らないように早めの決断を
9月2日 バンクも登録しないと引き合いは来ない
9月1日 空き家にも火災保険へ入っておこ
 
8月31日 家財道具の片付けは一気にやらず少しずつ
8月30日 空き家の決断は冒険の旅
8月29日 空気の入れ換えは大事な維持管理のひとつ
8月28日 三種の神器も使わないなら処分を検
8月27日 決断はつらいよ
8月26日 車を愛するように仏壇の行く末もしっかりと
8月25日 便利な世の中だけど登記は手順を踏んで
8月24日 空き家予防には近所の方の理解は必要
8月23日 新築志向は日本特有の流れ
8月22日 記念写真は思い出を語る大切なアイテム
8月21日 リノベ女子 大学生が活躍
8月20日 写真が決断を進めることもある
8月19日 写真が決断を進めることもある
8月18日 空き家と環境を考えてみる
8月17日 常識にとらわれず利活用を考えてみよう
8月16日 お盆は空き家の行く末を
8月15日 想いをつながるため戦争を忘れてはいけない
8月14日 たくさんの専門家に相談しよう
8月13日 夜の空き家が町のさみしさを生む
8月12日 ポストの管理不備は不在を意味する
8月11日 所有者にエールを
8月10日 道幅が解体価格に影響する
8月9日 空き家の行く末はチームプレイで
8月8日 空き家相談の第一歩はお金の話
8月7日 家も大事なパートナー
8月6日 インターネットで空き家を探す時代
8月5日 親孝行の心が空き家を救う
8月4日 空き家のマッチングは地域の架け橋
8月3日 登記の漏れがないか再確認
8月2日 空き家ゼロみんなで考えていこう
8月1日 維持管理 通水が大事
 

7月31日 こんな古い家とあきらめないで
7月30日 梅干しを探してみよう
7月29日 行く末を考えるタイミングかも
7月28日 地名は地域を表す言葉
7月27日 家よりも庭の思い出が多い空き家
7月26日 ボイラーの点検からはじめてみよう
7月25日 新築志向だからこそ中古物件を見直してみよう
7月24日 テレワークで空き家の利活用のかたちが変わる
7月23日 暑いからこそ換気をしてあげて
7月22日 空き家の下駄箱は換気よく
7月21日 家に歴史あり アルバムを開いて家族で話し合おう
7月20日 小さな一歩が家族の行く末を決める
7月19日 目標達成は第一歩から
7月18日 つながりで利活用方法 笑顔で奏でよう
7月17日 漫画はリサイクルショップへ
7月16日 窓から見える景色が魅力になることもある
7月15日 たまには近所にご挨拶を
7月14日 地域の歴史を知ると魅力が見える
7月13日 空き家はお化け屋敷ではない
7月12日 諦めず出し続ける すぐに家は売れない
7月11日 空き家がある立地を調べてみよう
7月10日 決断 時には潤滑油が必要
7月9日 ジェットコースターのように変動した土地価格
7月8日 質屋は空き家バンク
7月7日 祖先が描いた夢にはせてみよう
7月6日 サラダ記念日をあなたの記念日に
7月5日 空き家 安全を保持しよう
7月4日 服も捨てずにリフォーム
7月3日 古民家は地域のシンボル
7月2日 真ん中の日だから維持管理計画を見直そう
7月1日 家の専門家 建築士の存在
 
6月26日お風呂から痛む 空き家
6月25日家づくりを学ぶことも空き家の有効利用につながる
6月24日ドレミの音符のように家の登記もしっかりと
6月23日オリンピックとともにお家のゆく末を
6月22日ボウリングのゲームのあとは空き家の行く末を
6月21日冷蔵庫の中身はしっかり処分を
6月20日カビは人や家の健康に影響する
6月19日ロマンティックな関係性で決断をスムーズに
6月18日答えはひとつではない次の可能性が利活用の第一歩
6月17日空き家にたくさんの顔を持たせよう
6月16日空き家バンクは次世代をつなぐ仕組み
6月15日空き家と地域は信用でつながっている
6月14日映画のようなハッピーエンドを
6月13日正しい空き家の情報を小さな親切で伝えてあげて
6月12日次の世代思いを伝えることは決断の第一歩
6月11日雨漏りの点検は外部からでは分かりにくい
6月10日老朽化する速度は放置すれば加速する
6月9日空き家こそ施錠はしっかりと
6月8日ロボットが空き家の掃除を変えるかも
6月7日こまめな管理が空き家を生かす
6月6日空き家の問題 お兄ちゃんがんばれ
6月5日空き家のエピソードに耳を傾けよう
6月4日田んぼは農家さんにしか売れない事実
6月3日おとなりとの境界は明確に
6月2日カビが空き家を襲う季節まめな換気を行いましょう
6月1日いざ災害の時を想定するのも維持管理のひとつ
 
5月31日古材を生かすことも空き家問題解決のひとつの切り口
5月30日近所に声かけ可能性を広げよう
5月29日着物は一番残りやすい家財道具のひとつ
5月28日お隣さんに買ってもらうのも手
5月27日歴史ある仏壇だからこそ存在についてもう一度考えてみよう
5月26日空き家の大敵カビがやってくる季節へ
5月25日行く末の選択を絞り込むのも手かも
5月24日登記は早めに確実に
5月23日決断に困ったら住みつぐ誰かにラブレターを
5月22日地域の輪を広げて空き家課題解決へ
5月21日移住者と集落へバトンをつなげよう
5月20日空き家になっていると町は寂しさを増す
5月19日専門家の方しかわからない目線もある
5月18日灯油の処分はお忘れなく
5月17日屋根のスレートひび割れは雨漏りの前兆
5月16日空き家解決の旅に出発しよう
5月15日家族の単位が問題を解決する
5月14日木材は湿気に弱い特性あり通気はマメに
5月13日段階を経ながら空き家の老朽化は進んでいく
5月12日地域の民生委員さんに相談してみよう
5月11日相続したらすぐ登記を
5月10日古い技術を今に活かせないかという視点
5月9日ゴールデンウィークはこれからの維持管理を話し合おう
5月8日庭の木っ端はシロアリの住かに
5月7日枠を超えた発想で利活用につなげよう
5月6日時には力を抜いて考えてみよう
5月5日おもちゃの整理からはじめてみる
5月4日空き家の利活用は足し算
5月3日リサイクルサービスは家まで取りに来てくれることもある
5月2日毎年一回くる固定資産税課税明細で最適な時期を見極めよう
5月1日お世話になっている方へのあいさつも維持管理のひとつ
 
4月30日図書館もひとつの利活用の手段
4月29日使わない畳はあげておく
4月28日解体費用のウエイトは処分料
4月27日思い出のタスキを繋げよう
4月26日集落の人に行く末を相談してみよう
4月25日バルコニーの手すりは腐っているかも
4月24日庭の草木が近所のトラブルの元に
4月23日空き家の定義は1年間住まない管理していない
4月22日家族の決断がゆくゆく名曲のように語り継がれるかも
4月21日利活用の選択肢は住まいだけではないはず
4月20日郵便物は転送サービスを有効に使おう
4月19日間取り図を描く出発の旅に出てみよう
4月18日空き家の相談は幅広く
4月17日空き家相談会は有効的に利用すべき
4月16日空き家も去り際の見極めが大事
4月15日初めての事はだれでも臆病になるが、未来の一歩を踏み出そう
4月14日次の世代に思いをはせてみよう
4月13日あたたかい場所で実家の話をしてみよう
4月12日屋根の点検は青空のもとで
4月11日これから登記が遅れると罰則が
4月10日決断の場面には女性が大活躍
4月9日モルタル壁のひび割れは老化現象
4月8日タイミングは決断からはじまる
4月7日草刈りは大変な労力
4月6日畳の湿気は新聞紙を敷く
4月5日そろそろ草刈りの準備を
4月4日市場価格と固定資産税評価額を比較してみよう
4月3日見えない部分の修繕にお金が掛かる
4月2日解体もひとつの選択肢
4月1日遺言書があれば登記もスムーズ